未分類

MFTトレーニング➁:MFTの種類

こんにちは、カイトデンタルクリニックです。

前回、『 MFTトレーニングについて 』説明させていただきました。

今回は・・・
MFTの種類 について説明していきます。

MFTの種類

● 口腔筋トレーニング
口腔周辺の筋肉を鍛えて、正しい動きを促すためのトレーニングです。
咀嚼(噛む動作)や発音能力の向上を図るため、口腔周辺の筋肉や舌の動きを改善します。

● 呼吸トレーニング
歯並びや噛み合わせなどの問題となる、口呼吸を鼻呼吸に戻すためのトレーニングです。
口呼吸が改善されると、口腔環境がよくなる、顎の発達によい影響を与えるなどの効果が期待できます。

● 舌の位置調整
舌を正しい位置(スポットポジション)へと調整するトレーニングです。
口を半開きにしている、舌で前歯を押しているなど、舌が正しい位置にないと歯並びが乱れる原因になります。
また、咀嚼や発音に悪影響を及ぼす可能性もあるため、正しい舌の位置を覚えることが重要です。

● 口周りの筋肉のバランス調整
顎や口周りの筋肉を鍛えて、バランスを整えるトレーニングです。
筋肉のバランス調整を行うことで、口腔機能や姿勢の改善ができます。

● 発音矯正
正確に発音できるようになることを目的としたトレーニングです。発音障害の改善を図ります。

上記の5つがトレーニングの代表的なものになります。
MFTトレーニングは、一人ひとりの状態に合わせてプロプログラム内容を決定します。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP